1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)16:59:24 ID:wqwM4W89k
中国人や韓国人が来るにしても人口足りて来なくなるんだから仕方無いでしょ?
それとも代案で何か人口を増やす良いアイデア持ってるの?
持ってるならそれを広めれば日本の救世主に成れるわけだけど
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:00:58 ID:H2Lt252TI
無理に増やさんでもええんやで
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:01:41 ID:ZfinS4aLI
俺も移民には賛成だけど
雇用人口を増やすだけの付け焼き刃みたいな安易な考え方が批判の対象なんだって
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:02:35 ID:wqwM4W89k
>>2増やさなかったら経済水準が下がって貧乏になるよ
>>3良かった、賛成の人もいたんだ
引用元: ・なんで移民に反対の人が多いの?
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:02:59 ID:HxeFFHALy
>>1なんでただでさえ少ない雇用をさらに減らさなきゃいけないの?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:03:11 ID:WmsRvYbxj
>>1まず人口増やす意味が無い
あと、人口動向の予想が当たった試しは無い
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:05:19 ID:H2Lt252TI
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:10:39 ID:wqwM4W89k
自分の予想だと将来は中国人や他にも色んな国の人子供作りまくって
既に純潔の日本人自体が少なくなってて今の移民反対のような声も小さくなってると思う
>>8上が甘い汁を吸えなくなるから、そうなると人の欲望を利用している資本主義社会としては
「這い上がろうとしても得するのは難しい=競争しても無意味」という構図が成り立つからかなりの打撃を受ける
>>9でも当たったら?当たらないかもっていう期待は要らない
その為に国の政策があるんでしょ?
>>12治安が悪くなるか貧乏になって治安どころじゃなくなるかだったら自分だったら前者を取るね
21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:12:41 ID:H2Lt252TI
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:16:08 ID:jsM8h7Ax7
実際外国人増えすぎて困り果ててる自治体多いからな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:04:52 ID:GmWkBys1B
貧困層の救済で解決する
23: 冒頓単于◆wgDcRX/7A6JX 2014/06/21(土)17:12:52 ID:tsvrEpuwh
多少の移民は仕方ない
人口も減少の一途を辿っているしね
その代わり治安は悪くなりそうだよね
バーから出たら狙撃されました的な事案が増えると思うよ
29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:17:04 ID:wqwM4W89k
>>11具体的なアイデアは?上で甘い汁を吸ってる人はどうやって蹴散らすか納得させる?
>>23自分もそうなると予測してる、悲しい現実だけど仕方無いね
34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:18:47 ID:81c21OTXt
>>29そういうのを含めてコンパクトシティの概念が最近伸びてきてる。
効率よく経済や生活を回していく手段として。
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:19:13 ID:WmsRvYbxj
>>18戦争で若者がたくさん死んで生産年齢人口が減ったにも関わらず
戦後は高度経済成長したわけだ
それに在日朝鮮人の問題が全然片付いてねーじゃねーか
あれは戦時中の供給不足を補うための移民なわけだ
42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:31:34 ID:wqwM4W89k
>>27すぐ順応してくるよ
>>34経済力は人ありき、1人で複数人の仕事を出来る時代はまだまだ遠い未来の話だよ
今の時代に大量生産用の機械を買っても移り行く消費者の心理に合わせられない部分が出てくるよ
それと経済力は国の「力」そのもの、金が無いと具体的な実行力も弱くなるから国力の低下と海外からの信用も無くなるよ
>>35あの時代はみんなポンポン子供産んだからね、今の時代は皆産まない
それと戦後はテクノロジーが.一気に発展してる状態だから盛り上がるのも無理ないと思うよ
勢いに乗せられて出来ちゃったってのは底辺の人間には良くあることだし
>>35がその勢いをまた作れるというなら問題も解決するんだけど何か良い解決策持ってるの?
それと在日挑戦人の問題の解決策出してよ、出せないんなら移民でカバーだよ?
47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:45:18 ID:jsM8h7Ax7
>>42十年以上たっても順応できない地域に住む当事者の意見を否定とは
お前とは根本的に考えがあわないようだわ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:34:59 ID:81c21OTXt
>>42古いねぇ、というか、単純に俺と日本の未来に対する認識が違うわ。
日本は無理してクラスの中心に要る必要はないんだよ。優秀な陰キャラでいいの。
つーか、そもそも金がなくなるというけど、赤字部分が減り、利益率が上がるから案外悪くないんだぜ。
46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:42:09 ID:wqwM4W89k
>>43現実を甘く見てるね、移民を受け入れないならクラスの中心どころか更に下の方に落ち込むよ
そうなるともはや優秀な影キャラの面影さえ無くなる、金が無くなると外交も難しくなるし利権も金がある国に買収されまくり
何度も言うけど金は「力」そのものだよ、支配力と言い換えてもいい、金がある国の方が金が無い国より有利に立てる
富める者は富め、貧しきは更に貧しくなる、この言葉は真理だよ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:47:40 ID:81c21OTXt
>>46君は一回社会学を勉強した方がいい。
それと日本は強い国ではないかもしれんが、案外弱い国でもないと知れ。
日頃馬鹿にしてる官僚や外交官は存外優秀だよ。戦争歴史関係はちょっとあれだけど。
まー、移民を受け入れて力を維持するという考えは間違ってないよ。
一つの維持策としては正しい。ただし移民ごときで慢性疾患みたいな日本の不景気が治るわけないよ。
構造的不況とでもいう事態だしね。移民だけでなんとかなるなんて短絡的。最終的にコンパクトシティにならざるを得ないさ。
58: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:02:26 ID:wqwM4W89k
>>47それなら他国の自治体はもっと大変だね、他国はもっと困り果ててるってことなのかい?
それと外国人が増えてることで多少困ってることなんて自治体でどうにかなるレベルの話でしょ
一度だって国がそれで危機に立ってるなんてニュースが出たことなんてある?話してる問題が小さすぎるよ
>>48何か勘違いしてるようだけど日本人、日本人に関わらず人は死ぬ
そしてまた生まれるからその時代によって優秀な人材や劣等な人材が出てくる
あと移民だけで何とかなるなんて言って無いよ
それでどうにか成るならなんて政治は簡単なんだろうって皆思うしね
それとコンパクトシティは人口増加に伴い嫌でもそうなるから外れない予言でしょ
44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:41:27 ID:WmsRvYbxj
>>42戦後発展したのは戦争で供給力がぶっ壊れたから
それに比べて今は需要が足りないわけ
解決策はグローバルをやめること、内需を増やせばよい
あと在日の問題解決できなきゃ移民増やすってなんだよ
事故多発してる交差点の交通量増やしてどうすんだよ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:47:43 ID:wqwM4W89k
>>44ああ、今は無い需要があった時代だったのをすっかり忘れてた
では、その需要を増やす具体的な解決策は?冷蔵庫や電子レンジ、TVをもう一台欲しがる家庭なんて何処にも無いよ?
それとどうも在日朝鮮人の意見が噛み合わないから確認を取るけど
>>44の言ってるのは
在日朝鮮人の生活保護費の不正受給に関してじゃないの?治安に関してならある程度悪くなるのは仕方無いだってだけの話に成るけど
54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:55:46 ID:WmsRvYbxj
>>49需要を増やすために基本的には金を配ればいい
配り方は長期の公共事業でいいだろ
あと治安をさらに悪くしてどうすんだよって話
55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:58:32 ID:81c21OTXt
>>54内需増やすより供給側のコストを減らして利益率アップだろ。
それに金配って内需増加が安定するのはある程度景気が良いときじゃないと
マイナスの対策・補填に使われて終わる。
60: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:04:21 ID:WmsRvYbxj
>>55供給側のコスト減らしたら給料も減るんじゃないの?
不景気なんだから政府は金使うべきでしょ
政府と民間が互いに首絞めあってどうすんの?
66: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:09:00 ID:81c21OTXt
>>60「もったいない精神」とでも言えばわかりやすいか。
例えばだけど、携帯ってすぐ型落ちして在庫余りまくるじゃん?
コンビニなんて客が買う量より廃棄される方が多いじゃん?
中小企業とか4番手5番手の企業が、リーディングカンパニーとか大企業の利益率を
上回ったりすることはよくあることなんだけど、これはなぜかっていうとだね、
大企業ほど維持に力を割かなくていいからコストがかからない。
簡単に言えば、もったいない無駄な部分のコストをかからないようにしろってこと。
そういうのに必要なのが、さっきまでしつこく言ってたコンパクトシティとかの効率化なんだけどね。
74: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:12:45 ID:WmsRvYbxj
>>66それ供給過剰じゃん
コンパクトシティって何?
大企業よして中小企業増やすべきって事?
80: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:16:21 ID:81c21OTXt
>>74超簡単にいえば維持にコスト使う部分を切り捨て
一か所にまとまって効率化すること。
例えば鉄道なら、殆ど使ってない路線とか施設とかを放棄し、
人が多い所に持ってくる、つーね。その為に地方の人間を引っ張ってこなきゃだけど。
95: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:45:26 ID:WmsRvYbxj
>>80なるほど、つまり日本には東京以外いらないって事?
96: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:46:35 ID:81c21OTXt
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:10:12 ID:81c21OTXt
こんだけ不安定な立場の人間に来られても困るわ
逆にがっちり立場を確立してくれりゃあ認めてもいいけどな
商売相手にするにも、こんなんじゃどうしようもないべ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:11:18 ID:z6cwQZb0o
移民って日本に何かを求めてくるんでしょ?
帰化した人みたいに日本が好きで、日本に暮らして寄与しようと思って来るわけじゃないでしょ?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:06:25 ID:dvosuBANo
現実問題としては
犯罪が増えるのと
差別が横行する可能性がある
欧州で移民政策を取ったところは多いけど
どこも問題を抱えてたりするんだよね
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:14:13 ID:d6UEosFV9
移民で成功した国あるのー?
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:15:58 ID:81c21OTXt
28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:16:24 ID:ZfinS4aLI
高齢化社会を支えるのは移民が少なからず必要だよ。次の世代が年金や借金で苦しくなるのはかわいそうだ。
38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:22:31 ID:UkIr4huSX
>>28年金の世代差を埋めるほど大量の移民を受け入れるの?
大変なことになりそうなんだが……。
そもそも移民って年金払うの?
結局生活保護のお世話になって、余計に日本人の負担が増えるだけじゃないの?
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)17:26:42 ID:ZfinS4aLI
>>38そこなんだよな。
生活保護なんて、されたら
たまったもんじゃない。
75: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:13:04 ID:81c21OTXt
就労目的の移民が増えるくらいならまだマシだが、
子供産んだり、家族連れてこられたら詰む
そして人権問題としてそれを止める術はまずない
92: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:39:07 ID:81c21OTXt
歪な人口モデルが解消されるまでにざっと3~40年。
この間を乗り切る方法としての移民自体は割と賛成。
但し移民ごとき来たところで慢性的な構造的問題は変わらないから
移民を受け入れて解決、ってんじゃなく、とりあえず移民を補てんに当てようか、くらいがいい。
量的には多すぎない方がいいし、すぐに切れるようにしとくべきだよね、ってこと。
移民にしても雑な人材を雑にほっぽり出されても困るし、
もし来るならくるでしっかりした基盤のある人間じゃないと商売相手にもならないし辛いよね、
ってのがこのスレで俺が述べた主張の全て。
62: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:06:06 ID:Ng0wpsSlf
労働力不足も
忙し過ぎてみんな働きまくって頑張るかつての日本になっていいんじゃないの?
63: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:07:20 ID:H2Lt252TI
77: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:13:58 ID:nMmXgcgLm
>>62労働の効率化が先だ。
上司より先に帰っちゃいかんとか無駄な慣習なくす必要があるな
65: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:08:31 ID:BbefWghMK
どっちにしても得するのはピラミッドの上の方のやつなんだよな
移民政策したところはどこも失敗して大変な目にあってるからだろ
成功例がほぼ無いってところで、やるのはアホって思うのはあたりまえだと思うが